---Wiki
トルコ共和国
Türkiye Cumhuriyeti
国の標語: Yurtta Sulh, Cihanda Sulh
(トルコ語: 国に平和、世界に平和) 国歌: 独立行進曲 
トルコ共和国(トルコきょうわこく、トルコ語: Türkiye Cumhuriyeti)、通称トルコは、西アジアのアナトリア半島(小アジア)と東ヨーロッパのバルカン半島東端の東トラキア地方を領有する、アジアとヨーロッパの2つの大州にまたがる共和国。首都はアナトリア中央部のアンカラ。
コペンハーゲン基準に基づきヨーロッパに分類され、経済的、政治的にもヨーロッパの一員として扱われる。サッカー協会やオリンピック委員会などではヨーロッパの統一団体に属し、NATOに加盟しており、現在欧州連合 (EU) へ加盟申請中である。ただし、現在でもヨーロッパと認めることに消極的な意見も根強い。国土の95%はアナトリア半島にあり、国民の約99%がイスラム教(宗派はスンナ派が多数)を信仰しているのがその理由とされる。実際に、日本の地域区分では、地理的な位置と欧州即ちキリスト教というステレオタイプから、中東・西アジアと見なすことがままある。
![]() | ![]() |
---|---|
(国旗) | (国章) |
(トルコ語: 国に平和、世界に平和)

公用語 | トルコ語 |
---|---|
首都 | アンカラ |
最大の都市 | イスタンブル |
建国 - 宣言 | 共和制宣言 1923年10月29日 |
通貨 | 新トルコリラ(TRY) |
時間帯 | UTC +2(DST: +3) |
ISO 3166-1 | TR / TUR |
ccTLD | .tr |
国際電話番号 | 90 |